今回はラーメン・ツーリングの記事です
- ラーツーとは?
- 野末張見晴台
- 行き方
- 野末張見晴台の様子
- 本日のメニュー
- 食後はエスプレッソ
ラーツーとは?
ラーツーとは?
美味しいラーメン店に出向くのではなく
火器類を持って行って景色のイイところで
ラーメンを作って食す
ただ、それだけのツーリングです
ラーメン・ツーリングの略称でしょうね?
春先や秋口の気持ちい季節を狙って
時々出掛けてみます
野末張見晴台
ラーメンを食べるならやはり
景色が良いところが良いですよね?
今回ご紹介したいラーツースポットは
埼玉県越生町にある 「野末張見晴台」
ココは東京スカイツリーと同じ高さで有名なスポット
天気のよい日には遠くまで見渡せる絶景ポイントで
目を凝らせばスカイツリーも見る事が出来ます
ちなみにスカイツリーの高さは
6・3・4(ム・サ・シ) 634mなんだとか?
ここはハイキングコースにもなっていて
そう行った意味でも人気のスポットのようです
行き方/ルート
越生駅前から越生梅林方向に向かい
県道61号線を梅園小学校南分校跡地手前の青い看板「龍隠寺」入り口2kmの立看板を右折します
山間の道をしばらく登ると右手に
「龍隠寺」があらわれ道幅が狭くなって来ます
林道・梅本線
このあたりから 「林道・梅本線」です。
杉林の急勾配の苔むした舗装路を登って行くと
軽自動車一台分の道幅くらいの狭い林道になっていきます
落ち葉がたくさん、路面も湿っていて薄暗い何とな〜く
心細い感じがしてきますがそのまま進むと
突然、景色が開けます
そこが「野末晴見晴台」です
野末張見晴台の様子
標高634メートルに到達しました
東京スカイツリーのてっぺんと同じ高さ
東側に開け、今日は若干、ガスっていますが
都心まで見渡せる絶景が眼下に広がります
右手のスペースにバイクを停めて
見晴台まで階段を登るのですが
この日はハイキングGr.の先客が陣取っていたので
バイク脇の岩の上に陣取りました
本日のメニュー
さて、本日のラーメンは
「瀬戸内レモン塩ラーメン」
駅前のカルディで目を引いたので
コレはラーツーネタにはもってこいだぞ
と買い置きしておいたインスタントラーメンです
早速、調理に取り掛かります
ナルゲンボトルに南アルプス天然水を詰めて持ってきたので
先ずはEPIガスバーナーでお湯を沸かしながら
しばし景色を堪能します
このバーナーも30年以上使っている代物です
一度も故障せず、弱火、強火の調節も思いのまま
最近のアウトドアはソロなのでコレ一択です
EPIガスバーナー
EPI QUO ストーブ (ガス バーナー ストーブ) S-1032 価格:7,700円 |
沸騰したお湯に麺を入れ
茹で上がったら粉スープを投入します
パッケージのデザインを真似して
持参のきざみネギとレモンを乗せて
ハイ! 出来上がり〜い!
あ〜〜っ!
鳥肉のスライスが無い
まあ、そこはご愛嬌という事で
お味はどうでしょうか?
ほ〜〜〜お
ナカナカの美味ですよコレは
レモンの酸味と塩ラーメンの相性は絶妙に調和してる
コレはイケる
みなさんも一度、お試しあれ
食後はエスプレッソ
さてと、食後はやはりCafeですな
価格:3,580円 |
今回はこだわって
コーヒーミル持参です
時間も有るのでここで豆を挽いてみます
お〜〜!
なかなかの 良い香り です
ビレッティー
BIALETTI ビアレッティ 直火式エスプレッソメーカー ニューヴィーナス 2カップ用 877842 価格:4,844円 |
コーヒー豆はこちらをチョイス
成城石井の「ブラジル・イパネマ」
イイ香りです
ビレッティーで抽出したからかな?
何ともいわれぬマイルドな味わいです
景色を堪能しながらいっぷく
☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️
コーヒーはイイね〜え
さて、暗くなる前に撤収、としますか?
おしまい
今回の持ち物リスト
- 瀬戸内レモン塩ラーメン
- コッヘル
- バーナー&ガスカートリッジ
- 水筒にお水
- お箸
- コーヒーミル
- コーヒーマッキナ
- シェラカップ
当ブログはレンタルサーバーConoHa WINGを利用し
TCD/WordPress/PHOTEC を使って運営しています
👍 最後まで読んでいただきありがとうございます!気に入っていただけたら
❤️ いいね!ボタンを押して頂けると嬉しいです! 今後の励みなります!
❤️ Obrigado por ler até o final. Se você gosta deste artigo, Por favor,pressione o botão “Like”.